昨日、インターネットのニュースを見ていると「南海トラフ地震の震源域で『ひずみ』の蓄積」という記事がありありました。
これは、海上保安庁が2006年~2015年の観測データを分析した結果というものです。
詳細については、海上保安庁のサイトに公開されています。
PDFファイル:南海トラフ想定震源域のひずみの分布状態が初めて明らかに(平成28年5月24日)
過去の南海地震、東南海地震の範囲を見ると、ものすごい範囲が広いですね。
産業技術総合研究所というところが制作している「活断層データベース」もあわせてみると、南海トラフで大きな地震があった場合、大阪も結構揺れそうな気がします。
4月14日に熊本地震が起こってから、少しずつ備蓄を増やすようにしていますが、この南海トラフ地震の想定域を見ていると、もっと備蓄を増やさないといけないような気になってきました。皆さんは、地震に備えての備蓄してますか?
私が最近、備蓄用で買い増やしたもの。
大きな地震が発生した際に、amazonの商品をチェックすると、商品が一気に品切れになったり、価格が高騰したりします。
2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の後に、LEDランタンをチェックしていると、実売3000円ぐらいのものが、15000円ぐらいまで価格が跳ね上がったりしていました。
このころ、ホームセンターなどからもLEDライトや乾電池、充電池がすぐになくなったのを記憶しています。
ぜひ、今のうちに備蓄増やしておきましょう!