2つの黄身・・・なんかいいことあるかな sierrarei2015-05-060 納豆に卵入れるぞ~と、割ってみたらちょっと割れちゃったけど黄身が2つ! これ、「二黄卵」というらしいですね。なんでも卵を産み始めて間もない鶏さんから生まれるということ。 産み始めは、卵を産むリズムが確率していないために、1つの卵に黄身が2つ入ってしまうことがあるんだそうだ。 そういえば、物事の始まりというか、原因と結果についてのどっちが先?という話をするときに、「鶏が先か?卵が先か?」なんてことを言ったりしますが、これ何で「鶏」なんだろうね。 More from my site海外では、「そばかす」をタトゥーで入れちゃうことが流行っている??山で見つけたでかい蜂の巣。暖かい季節になって山へ出かけるときは要注意。ネスカフェ エクセラ エコ&システムパックのこの変化気付かなかった~実質値上げだね4月11日外務省から韓国:韓国に滞在・渡航される方への注意喚起が出される人生2度目の・・・ガス欠経験!恥ずかしい~!プラスチック製容器を減らす目的で開発された持ち歩く水「oOho」が来年にも発売される!?