ヤマザクラだと思っていた木に、実がなっていた。この木は、「紅葉李(ベニバスモモ)」のようだ) sierrarei2016-05-220 3月末ごろに、山桜の花だと思って写真を撮っていた木を改めて見てみると、1つだけ実がなっていた。 実の形がどうみても、桜の木になる実には見えない・・・ 山桜だと思ったんだけどねぇ~違ってた。 実が1個だけなっていました。紅葉李(ベニバスモモ)のことを調べて見ると、1本でも実がなる自家結実性の木ということなんだけど、見つけたのは1個だけ。 あっ、実ができる時期は、6月下旬からってなってるから、まだこれからも実増えるのかな。またちょくちょく見にいってみよう。 More from my siteクリムソンクローバー(Crimson clover・ストロベリーキャンドル)って可愛い花だねぇ~Windows Defenderの警告で「BrowserModifier:Win32/SupTab!blnk」が危ないという警告が有名YouTuberヒカルさんのお祭りの露店のくじ引きで人気ゲーム機が当たるかどうかの検証動画・・・お店側の言ってることめちゃくちゃやね。Alina Zagitova『カンテレ開局60周年特別番組 THE ICE☆ブラマヨのフィギュアオールスター夏祭り』で浴衣姿を披露。改めて確認しておきたい、自分の住んでいる場所、通勤径路の防災マップ高速道路料金安くなるってさ!