お花見のときに見つけた野鳥たち sierrarei2016-04-120 桜の花を見にいっているときに、出会った野鳥です。 結構いろいろと鳴き声聞こえてきましたが、遠すぎたり、動きが速すぎたりで撮れなかったものも。 名前・・・なんだろう。 これも、なんだろう。 これは、アオゲラであってると思います。キツツキの一種です。リズミカルに木をつつく音が聞こえてきたので、音のするほうを探していたらちょうど見やすい位置にいてくれたので、撮影。 綺麗な羽とかを見ていると、もっと沢山の鳥を見てみたくなる。 野鳥の本買って、少しは勉強してみるかな。 More from my site映画などのDVD収納は、これで決まり!飛脚に会いたいぞ~!海外に「光る泥だんご(HIKARU DORODANGO)」作りにめちゃはまりした凄い人がいたARROWS Z ISW13F発売記念キャンペーンの賞品届きました♪綺麗なものは何度見たっていいねぇ~桜~鴨川沿い年賀状・・・無料で送れる!?